プレメモ(笑)

2012年8月25日 TCG全般
シングル 4個
ミックス 3個
two-limited 2個

のデッキを所持しつつ、
全国大会予選を控えていたのだけれども

「どうせ月末になったら新弾出て環境変わるから
 それ見てから大会出た方が建設的よねー」

という甘えと他のTCGに夢中になっていたこともあり
気が付けばサンシャインのガンスリ以来ストレージを開けてない放置っぷり。

手札切らないと何も行動できないってのがきついー。
何よりもドローカードが大好きで、本当に大好きで、
(好きすぎてついたあだ名が「Mr.ドローソース」)
だから手札の枚数にもかなり気を遣うのですが
その手札を減らさないとアクションを起こせないってのに抵抗あるのです。
だってカードゲームって手札の数に選択肢が大きく左右されるのに
その選択肢を狭めていかなければならないなんてどんだけドMなの。

新規タイトルが毎回トップメタになるっていうインフレは気にしてなかったです。
そうしないと売れないしね。
でもね、明らかに発売元のテキストデザインと参戦作品の獲得の下手さと
最大のイミフであるプリズムコネクトという存在が僕をプレメモから遠ざけていったのです。

建前:同じメーカーで作品食い合ってどうすんねん。
本音:プレメモでもシュタゲとネギまを出せ

そして気がついたら全国大会予選も終わりじゃないですか。
つまり資格を持たないプレイヤーは年末まで何もないんですよ大きなイベントが!
そりゃやる気もおきねーデフレスパイラルにもなるわ…。

もうすぐ「映画けいおん」出るじゃん!
って声もあると思うんですよね。
そうだね、僕も期待してたしその発表があったから続けていたようなものなんだ。
でもね、どうしてもダメな点が2つあってね、

まずひとつは今月はもうネグザに全力全開になっちゃってるってことなんだよね。
既に発売日前日に「うひょー宇宙を駆けるプレイしますねwww」ってなってるんです。
知らない人に解説しますと、ガンダムウォーって実在するカードゲームの中でも
トップ3に入るくらいカードパワーの強いゲームでしてね…
1ターンの油断やトップドローで25枚数差がひっくり返ることもよくあるんです。
そんな状態でプレメモに復帰できますか。無理ですね。
プレメモにウーイッグ爆撃がありますか。ないですよ。
ただでさえクルセイドやったあとにネグザやるだけでハイテンションになるのに
プレメモはそれ以上の興奮を僕に与えてくれるかというともはやそうではない。
好きなキャラクター(つまり嫁)を並べることはできる。
しかし勝敗は別です。だから僕はプレメモは身内としかやれない。

そして最も厳しいこと、それは「映画けいおん」パックの発売日が8月というところ。
なんで?と思う方、そもそもなぜ「映画けいおん」パックがリリース決定したかというと
本家本元、実際の映画けいおんが大ヒットしたからです。
そしてその映画けいおんのBD&DVDが発売したのはいつか。
7月の中旬です。
…一ヶ月も前の話だ。熱さめてるよ。
せめて7月末に「映画けいおん」パックが出ていたら何もかも話が違っていたかもしれない…

コメント