ガンプラ中心に組んでたら作品単になってしもーた。
しかしネグザフォーマットでも充分戦える。

http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201501/1421780614.html

<ユニット>
ビルドブースター×3
ベアッガイⅢ×3
パワードジムカーディガン×3
ビギニングガンダム×2
ビルドストライクガンダム×3
ビルドガンダムMk-Ⅱ×2
ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)×3
スタービルドストライクガンダム×2
スタービルドストライクガンダム(ディスチャージスピードモード)×3
ガンダムエクシアダークマター×3

<キャラクター>
イオリ・セイ×3
コウサカ・チナ×3
レイジ×3

<コマンド>
ガンプラコスプレ×3
力を合わせて×3
ファイターの流儀×3

<オペレーション>
初めてのガンプラ×3

<ACE>
ビルドストライクガンダム&セイ&レイジ×2


ユニークは1枚くらい目指せ最強ビルダー&ファイターでもいいかもしれない。
アメイジング系やトライファイターズ系も考えたんだけど、
前者はアメイジングブースターないとコスト的に無理。
ほとんどの場合、場に出たターンにキャラが乗せられないのもネック。
後者はビルドストライク系と比べると打点が伸びないのでお見送り。
7弾のBFの方々に特徴:トライ・ファイターズがないのも欠点。
初めてのガンプラのおかげでレイジ反復横跳びで毎ターンドロー&パンプできる。嬉しい。
ドロー、破壊無効、パンプ、部隊戦闘力調整、強襲付与、本国バウンス、
ユニット除去、ロール、リロール、+コインとやれることはいっぱいある。
サイドは肉まん争奪や君の為の機体、炎の復活あたり。
アイドルの破壊工作も貴重な除去なんだけど、タイミングとコストが最悪。

迂闊に攻めると防御に来たチナちゃんがコスプレして
ファイターとしての心構えを拳で叩きつけてくる。怖い。

速攻付与が欲しいんだけど、7弾ビルドバーニングしかいない。
もう4国2ロールは大渋滞である。あとガンプラにレジェンドがなさすぎる。

コメント