すっかり間があいてしまいましたが、まだ書き終わってないことがあったのです。
しかしすっかり忘れてしまったのです。(;・`д・́)すぐ行動しよう。

ちゅーわけで覚えてる範囲で反省会。
これは次回から改善しなきゃなーと思ったことをつらつら。

①参加人数の把握
「飛び込みOK」にしてたため、直前に8人くらい参加表明が来たり
当日にも参加者が、とこちらで「何人集まるのか?」ということが把握できず
(大したことはなかったんですが)ちょっと手間がかかってしまったところがありました。

②アナウンス力不足
ついぷら、Twitter、ブログで告知してたのですが、それでも限界あったので
別のアプローチも追加すべきかなあと。
(終わった後に「大会やってたの?行きたかった!」て方がいたので)
レシピの提出なども受け付け時に完了できなかったのでこちらのミスでした。

③名札とか用意すればよかった
上の①にも関係してくるんですが「誰が」「何人」来るのかわからなかったので
没案になりました。せっかく色んな地域から来てくださる方がいらっしゃって
しかも大会後TL見てみたら「実は○○さんと会っていたことが判明」ということもあり
せっかくの交流する機会が活かせなかったなあと反省。

④試合動画
これはもっとテストしとくべきだった。
一応僕の方でも再編集して、なんとか公開できればなあと思ってます。


挙げればもっと色々あるんですが大体はこんな感じです。
31日当日は色んな方の協力もあり、最初こそ手際が悪かったものの
最後の方は僕も慣れてきたのでほいほいできました。
会場を貸してくださった上に賞品提供までしてくださった
マジッカーズの店員さんたちにも感謝の念がたえません。





今回開催して、大型大会などでの運営側の方々の苦労をひしひしと感じました。
大戦などではマッチングがWBに貼りだされますが、大抵1回はマッチングミスで
再マッチ表が作られるんです。そんときの「マジ(;・`д・́)やべぇ」感がよくわかりましたw

コメント