【アニメ】たまゆらとは
唐突に始まるたまゆらの話なのであります。

たまゆらとは(Wikipedia)
https://goo.gl/GoKRDd

主要キャスト
沢渡 楓(さわたり ふう)声 - 竹達彩奈
塙 かおる(はなわ かおる)声 - 阿澄佳奈
岡崎 のりえ(おかざき のりえ)声 - 井口裕香
桜田 麻音(さくらだ まおん)声 - 儀武ゆう子
三谷 かなえ(みたに かなえ)声 - 茅野愛衣
三次 ちひろ(みよし ちひろ)声 - 寿美菜子
ともちゃん 声 - 東山奈央
沢渡 珠恵(さわたり たまえ)声 - 緒方恵美
塙 さよみ(はなわ さよみ)声 - 大原さやか
麻音の両親 声 - 古川登志夫(父)、平野文(母)
マエストロ 声 - 中田譲治

と声優陣も豪華というか僕の趣味にマッチしているのであります。
監督はARIA、カレイドスターなどを手掛けた佐藤順一氏であります。
OPEDは主に坂本真綾さんと中島愛さんが担当されておりどれも名曲であります。
ざっくり言うと写真が趣味の父親を亡くした主人公・楓が父のカメラを用いて
広島の竹原にてかつての幼馴染や新たな友人たちと「やりたいこと」を探していく
ほんわかいい話系のアニメなのであります。
全国放映されていないのにコアな人気が出て、OVA4話からテレビ一期二期
そして現在最終章の劇場版卒業写真まで展開しているのであります。
さらに言うと毎回聖地広島と横須賀や都内でイベントが行われておりますが
どれも盛況なのであります。(チケット取るの苦労してます)
広島市の役所に堂々とたまゆらの看板がでっかく飾られているうえに
市のお偉いさんが「(たまゆらのおかげで)広島が注目されている」と
言及しているほどなのであります。
最愛の父を亡くした喪失感と、それを乗り越えて新しい自分を見つけていく、
その過程で周りの友人たちも自分の「これから」を思い悩み進んでいくという
単にキャラ萌えだけで終わらないところがこの作品の魅力でもあります。

ちなみに一番最初の広島イベントに参加した際、司会のお姉さんは
地元ローカル局の女子アナかと思いきや儀武さんだと全く気付かず会場がざわつき
麻音の声を出された瞬間に会場が納得のあまり静まり返ったという逸話があります。
またイベントでのシャッフルコメンタリーという新境地を開拓したことでも有名であり
むしろコメンタリーしてないキャスト&監督の行動が面白く
一応映像化されているのですが肝心の爆笑ポイントがカットされているため
僕の心の中でずっと輝いているのです。
また、ライブコーナーにおける中島愛さんとワンコの掛け合いも絶妙であります。

唯一の不満点というか残念なところは、一期放映後のイベントにて
「二期を、いや卒業までをやりたい!」とキャスト陣が監督に訴えた際
「副題はhutatoseがいい!」という案が出て観客一同大喝采だったのですが
二期放映時にはまったく謎の副題がついてしまったことであります。

個人的ベストシーンは
・OVA4話ED「夏鳥」への入り
・一期7話憧憬の路
のふたつなのであります。
今年のたまゆらの日in広島はなんと憧憬の路の日と重なっているという粋な計らいのため
神イベの予感しかしないのであります。

とまあ色々思うところはありますが御託はいいのでご視聴をお勧めするのであります。

コメント