【アニメ】2016年春アニメ
1話を見終えたら書き足していきます。

【ガンダムUC】
地上波用に再編されて戻ってきたユニコーンガンダム。
一番の希望はネオジオング戦の改善。
一番の頼みは名曲EDたちをカットしないでほしいこと。
箱の中身はペーネロペー(重大なネタバレ)

【マクロスΔ】
Fとはまた毛色を変えてきた。
そもそもF自体にも変化球はあったので、これからどう広がってくかわくわく。
ちょっとキャラ多め+勢力がまだ詳しくわからないので、
マクロス世界軸の中でどのようなところなのか今後気になります。
いけないボーダーラインのブラスパートがかっこいいので耳コピします。
メインVo.が15歳ってマジか…。

【僕のヒーローアカデミア】
最近のジャンプアニメは(

【ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない】
ジョジョ4部がアニメ化する時代…いったい今は西暦何年なんだ!
イラストテイストで差異化を狙ってる感じがします。
声優の変更に関しては特に何も感じず。
イタリア料理を食べに行こう!が今から楽しみです。

【坂本ですが?】
スタイリッシュアニメ。
原作をおもしろくアニメ化してあり、某松よりはるかにおもしろい。
最近流行りのシュールギャグ。声優豪華。

【12歳。~ちっちゃなムネのときめき~】
12歳。それは子どもでも大人でもない微妙な年齢。
変わっていく体、変わっていく心、私達は思春期の入り口で
戸惑いながら大人への階段を昇っていく…
という強烈なスタートをかましてくるアニメ。
絵柄が昔のりぼんなかよしアニメを現代風にした感じ。
これいったいどの年齢層をターゲットにしてるんだろ?
いきなり生理の話が出てきてお茶の間は大丈夫なのだろうか…
メイン男子がことごとくイケメンなのにモブには厳しい。(マルオくんがおる)
このアニメを純粋に見られない人は心が穢れています。犯罪者予備軍です。
ほんとこのアニメ頭おかしいんじゃねーの(視聴決定)
機動戦士Vガンダムの名盤「いくつもの愛を重ねて」の岩崎元是さんが音楽担当です。
いくつものロリを攫って

【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】
久しぶりのラノベアニメ。
ラノベらしくネトスラパロネタ多め。
オフ会経験者としてはこの空気はわかる。
こいつらネトゲ部じゃなくて隣人部作った方がいいでしょ。
絶対亜子の薄い本が出回るなあ。そして光速でシコられて忘れられそう。
ラノベ 電脳空間 美少女 うっ…僕はついていけるだろうか

【ばくおん!!】
2ちゃんの専用スレが完全にライダー専用のディープな内容らしい。
僕は二輪のことはさっぱりなのでそっとじしました。
戦車道の次はバイク道来ますかね?
随所随所にけいおんの雰囲気を感じる。
ところで女の子+バイクのアニメと言えば「わんおふ」というものが既にありまして…

【文豪ストレイドッグス】
僕の知ってる山月記ってこんなっだったっけ…と思うけど
まあ文豪がイケメン化されて人気声優がそれを演じつつ特殊能力バトルやってりゃ
某氏は鼻血が出るほど食いつくことでしょう。ボンズなので動きも派手。
ジョジョのスタンドが音楽関係なら、こっちは文学関係。
太宰治の能力が完全に上条さん。

【ジョーカー・ゲーム】
むっちゃ面白い!!!!!!
ナイトレイドもそうだけど、こういう話は大好きです。
マクロスとツートップ。

【ハイスクール・フリート】
<予定地>

コメント