新弾が公開されたので5時間かけて全デッキを調整したった。

今回意識したのは防御の数値。
5国ユニットの基本スペック5/0/5にキャラが乗って
最低でもX/X/8にならないと怖くて戦えない。

なんでかっつーと、ネグザ版弩級である「対象は取らない」の震える山と
緑のユニーク(ジオンの栄光)のダメージ量が7であるから。
(明鏡止水の境地の部隊固定値が7ってのも関係あり)

これはハイパードッズライフルが収録されたときにも思ったことなんだけど、
実は結構簡単にこういう焼きって飛んでくるんだよね。
僕は2G起きてたら、よほどのことでは防御5以下のユニット単体では殴りにいかないし、
なるべく部隊の先頭は防御5以上で出撃するようにしている。
だってハイパードッズ撃たれて死にました。なむ。って展開がいやだから。
ゆえに今後は緑相手に3国発生していたらかなり警戒する必要がある。

で、今回の緑の焼きカード。
僕だったら間違いなく3枚ずつ6枚計12枚を火力に割くね。
だってリターンが大きいカードだもん。
そうなるとなるべく早い段階で防御8以上のセットグループを作っておきたい。
5ターン目に更地にされたくないので。

というわけで以下のキャラクターは割と重要。

・ランバラル
・マツナガ
・アルゴ
・ロラン
・ジョニー(テキスト的に)
・カミーユ
・ティエリア
・プル
・カトル
・ごひ
・ニコル
・ロウ

GNバズーカとか爆撃とかは知らん。他で補えばいい。


すっげー調整したもの
・緑赤→緑単に進化or退化
・白茶→白単2つに分化

カードを数枚入れ替えただけのもの
・茶単
・青赤

コンセプトを変えたもの
・青赤黒
・青黒緑

ただの遅延&スパー用
・青赤UC

死亡宣告
・赤茶チップ
・キャラの乗らないシュピーゲル
・ダブルエックス


それ以外はまだまだ調整中。
今回もデッキの作り甲斐がありますね。



【ネグザ】タスク終了


【雇用条件】
・ユニット
・4国以下
・防御3以上
・notバニラ
・茶色
・資格→格闘持ちである


防御2とか人権ないので。
誰とは言わないが3国高機動防御2のガンダムのことです。

【コミケ】2012冬コミ83
【コミケ】2012冬コミ83

http://www.carddas.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201212/1356700517.html

≪ユニット≫
ユニコーンガンダム×3
ユニコーンガンダム(ハイパー・バズーカ)×3
ユニコーンガンダム(デストロイモード)×2
ユニコーンガンダム(ビーム・ガトリングガン)×3
ギラズール×3
ドライセン(袖つき)×3
ゾゴック×3

≪キャラクター≫
バナージ・リンクス×3
ダグザ・マックール×1
スペロア・ジンネマン×2

≪コマンド≫
呼応する心×3
敵の姿×3
ヴァイブレーション・ネイル×3
共同作戦×3

≪グラフィック≫
青×6
赤×6


10分ではこれが限界。
シナンジュやバンシィはシカトした。
ユニコーンにまともなキャラクターがいなくて絶望。
ダグザさんをもう1枚増やしたり供給入れたり再調整でゲイン操作してもいい。

青4国のユニコーンは3枚必須だわ。
【フィギュア】コトブキヤ 千石撫子+グッスマ アルティメットまどか

( ´_ゝ`)oO(プレミだらけの一日。)
まあGT入賞者でも壮大なミスをするのがカードゲーム。


大会に参加したら、HN:しでしと2号さん って方と対戦した。
最近増えてるんですかね?

使用デッキは緑黒デスゲイルズだったもの。
弱杉ワロタなので解体しもうした。



比較対象のデッキを明日また使うので、レシピとかはまた後日。
そういや今日秋葉原のアメドリのレジ前で既に

ユニコーン



シナンジュ(バズーカ装備)

のイラストとテキストが貼ってあったのを見て

「うおおあああああああああかっけえええええつええええ」

って思ったんだけど、レジが混んでた上に時間もなかったので

すっかりテキスト忘れた。

< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29